「ニキビ」は「ホルモンバランス」と関係が深い!

ココロとカラダを幸せに!
漢方マイン堂です。

 

ニキビや吹き出もの・・・
気になりますよね。

よく脂っこいものや、
チョコレートケーキを食べたら出てしまった・・・

ということもあります。

私も甘いものは好きです^^

ニキビになるときは大抵、
皮膚も脂っこかったりするものですね。

 

中医学には経絡という考え方があるので、
顔に出るニキビの場所によっても・・・
臓腑のどこに問題があるか予測できます。

漢方ではそうしたトラブルのある
内臓の熱毒を排泄します。

 

また、女性では月経との関係も深いです。

生理になるときは・・・
ホルモンバランスが崩れやすい時ですね。

月経前症候群といって、
月経前にイライラしたり、落ち込んだり、
便秘になったり、ほてったり、胸が張ったり・・・

何かと体調が変化するものです。

月経前にニキビが出やすいのも
ホルモンバランスとの関わりがあります。

 

思春期はホルモンバランスが変わる時期。

分泌される皮脂も多くなるのでニキビができやすいです。

こうした思春期に夜遅くまで起きていれば・・・
ホルモンバランスはさらに悪化。
ニキビの原因になります。

 

大人ニキビも・・・
ストレスや不規則な生活習慣、食習慣、
睡眠不足など、さまざまな要因がありますね。

 

ホルモンバランスは睡眠との関わりも深いです。

睡眠不足はニキビや皮膚病の悪化につながります!

成長ホルモンは
夜の23時〜2時にたくさん分泌されます。
その間に寝ていないと・・・

自律神経の乱れ・・・つまり、

ホルモンバランスに影響してしまうのです。

 

成長ホルモンは・・・
子供から大人まですべての年齢に必要な
代謝を促す大切なホルモン。

新陳代謝を高めて、
肌のターンオーバーを促進する・・・
美肌ホルモンでもあるのです!

 

中医学ではホルモン(精)は
「腎」に蓄えらえていると考えられています。

・・・腎は蔵精を司る

 

ホルモンバランスは「肝」との関わりも深いです。

体の潤いとも関係していますので、
お肌のハリや潤いとも関わりがあります。

「肝」はストレスによって働きが悪くなるので、
ストレスは大敵です。

・・・肝は疎泄(そせつ)を司る

 

そうしたことから
『肝腎』を補う漢方も必要だったりするのですね。

ニキビや皮膚炎になる原因も
やっぱり体質によって人それぞれです。

 

とにかく・・・

ホルモンバランスを崩さない生活が大切です!!

ゴールデンタイムにしっかり寝ていましょう^^

 

ココロに愛を♡カラダに栄養を。

あなたと共に成長できることを、
心から感謝しています。