血をスムーズに流して健康をつくる
自分を大事にするあなたへ
中医学では「血」の病があります。
- 血虚(けっきょ)
血液の不足と血の滋養作用が減退した状態。
(血虚は血の不足、貧血は成分濃度の薄さ
とイメージしてみてください) - 血熱(けつねつ)
血分に熱があって血行が速くなる状態。
アトピー性皮膚炎など、皮膚病の急性期はこの状態です。
熱がひどくなれば、出血しやすくなります(掻き傷など)。 - 血瘀(けつお)
血液の循環が遅くなり、順調に流れない状態。
気滞によるもの
気虚によるもの
痰濁によるもの
寒邪によるもの
熱邪によるもの
があります。
「瘀血」は、
漢方特有の考え方ですよね。
血の流れが滞って、
血中にドロドロした
老廃物が溜まっています。
瘀血の特徴は
- 疼痛(痛み)
- 腫塊(しこり)
- 紫紺
- 出血
瘀血体質では
・皮膚の色が浅黒く、くすんでいる
・シミ・ソバカスが多い
・肩こり
・頭痛
・手足のしびれ
・刺すような痛み
・生理痛
・経血に血の塊がある
・傷が治りにくい
などの症状が出やすいです。
また、気と血の関係は深いので
気血の失調は相互関係にあることが多いです。
【気滞血瘀】
気滞と血瘀は、
いつも同時に発生します。
打撲や外傷などでも、
気滞と血瘀が同時に発生します。
気が順調に流れないと
血行障害が起こって、
気滞血瘀になります。
血流を良くするためには、
気が滞らないことが大事です。
【気不摂血 きふせっけつ】
気が不足することで、
気が血をコントロールすることが
できなくなって、
喀血、吐血、鼻血、
血便、血尿
皮下出血、不正出血、
月経過多(経血量が多い)
がみられることがあります。
気が足りないことで
出血することがあるのです。
【気随血脱 きずいけつだつ】
多量に出血したために、
気が血液と一緒に流出した
気脱状態。
外傷による出血や
月経過多、産後の大出血などで
引き起こされます。
【気血両虚】
気虚と血虚が同時に起きている状態。
臓腑機能の低下と、
血液の滋養作用の減退が
同時にみられます。
私の体調不良はこの状態でした。
顔色が白っぽかったり、
黄色くくすんだりします。
・疲れやすくて力がない
・身体が痩せて弱々しい
・心悸(動悸)
・不眠
・皮膚がカサカサする
など気血の不足した症状です。
【気血が経脈を栄養しない】
気血が衰弱したり気血不和のため、
気血が経脈を栄養しなくなります。
・肢体が麻痺したり動きづらい
・皮膚がカサカサする
・掻痒感
・皮膚が硬くなってひび割れる
などの症状がでたりします。
血の病もいろいろありますが、
一般的に
瘀血の症状の方は多いです。
*血を巡らせる食材
よもぎ・ちんげん菜・黒きくらげ
イワシ、サンマ、サバ・酢・
紅花・サンザシ など
*気を巡らせる食材
玉ねぎ・らっきょう・ピーマン
セロリ・香菜・ゆず・シソ・陳皮 など
「気滞と血瘀は、
いつも同時に発生する」
気滞は感情面でもコントロール。
気をスムーズに流しましょう^^
すると血もスムーズに流れます。
忘れずに一緒に巡らしましょう!
冠元顆粒もオススメです。
ココロに愛を♡カラダに栄養を。
あなたと共に成長できることを、
心から感謝しています。