漢方マイン堂代表
荒川志緒 / Shio Arakawa
中医学カウンセラー
ウェルネスコンサルタント
登録販売者
国際中医専門員
国際中医薬膳師
2011年 本草薬膳学院 中医薬膳師コース卒業
2013年 PCCJパーマカルチャーデザインコース終了
2013年 北京中医薬大学 日本校(現 日本中医学院)
中医中薬専攻科卒業
2015年 イスクラ中医薬研修塾第29期卒業
2016年 イスクラ薬局日本橋店勤務
2017年 漢方マイン堂OPEN
2019年「まいにち漢方食材帖」レシピ監修
2020年 よみうりカルチャー浦和講師
結婚後も仕事を続ける中で、2006年に体調を崩し、母の漢方処方で治癒。
2007年〜は、聞こえなくなっていた自分の心の声に従って行動を始める。
同時に、変わらなかった現実が変わり始める。
自身の変化の起点にもなった中医学の総学習量は10,000時間以上
プロローグ
母が築き上げた漢方薬店を継ぐこと
それは私が子供の頃からの、両親の夢でした。
ですが、薬科大学受験直前で
「自分の将来は自分が決める!」と父に反抗。
短大を卒業して大手金融機関に就職したものの
やりがいを感じられず・・・
結婚を機にインテリアコーディネーターの資格を取得して
派遣社員として働き、職を転々としながら
習い事をしたり、旅行に行ったり、美味しいものを食べたり
ある意味、やりたいことをやって幸せなはずなのに・・・
何かが満たされない感覚。
体力も持久力も精神力も自信も足りず・・・
自己実現はうまくいきませんでした。
「何のために生きているのだろう?」
自己探求をはじめた頃
ある日突然、体調を崩しました。
母の処方で治癒し、漢方のありがたさに気づいて
本格的に中医学を学び始めます。
心と体のバランスを取り戻したことは
聞こえなくなっていた、自分の心の声に
素直に行動するきっかけとなりました。
体に現れる不調は「自分の心の声」を教えてくれます。
自分を知るとは、心の声を聞くということ。
心の声を聞くとは、自分とつながるということ。
心と体は二つで一つ。
心と体の声を聞いてあげることが、健康にはとても大切です。
自分を知らなかったことすら、知らなかった自分を
優しく理解してあげる時間を経て得たものは・・・
それまで自覚していた感覚とは違う「健康」でした。
そして、自分の心の声のままに行動できた結果
思いがけず、変わらなかった現実も変わっていきました。
本当の「健康」って何なのだろう?
その真意を知りたくて・・・
自分の心と体の声を聞いて体験し、実践し探求してきたこと。
その真実を確かめるための、情報や知識やたくさんの学び。
私が自分と向き合うことで得たそのすべてが、私自身です。
内なるパワーに目覚め、自分らしく・美しく・生き生きと輝く♪
「心と体の真の健康美」を、心のままに探究し続けています。