コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

漢方マイン堂

  • ホーム
  • 漢方マイン堂
    • 本来の健康な自分を知る
    • 健康になる
    • 食卓から、家族みんなで幸せになる
  • 漢方セッション
  • お客様の声
    • アトピー性皮膚炎
    • 漢方体験(婦宝当帰膠)
    • 不眠・動悸
    • 生理痛・生理不順
    • 汗
    • 漢方babyのご報告①
    • 漢方babyのご報告②
  • アクセス
  • お問い合わせ

養生・食養生

  1. HOME
  2. 養生・食養生
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 kpmind_arakawa 薬膳

古典に学ぼう!秋の養生のルール

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   大変ご無沙汰しておりました。 春からプライベートで ずっと取り組んでいたことをやり遂げ・・・ 今は達成感でいっぱいです^^ 新たな気持ちでまた いろいろなことに […]

2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 kpmind_arakawa 養生・食養生

「冷え性」体質をつくる習慣

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   このところ夏の陽気が続きました。 体調を崩されていませんか? 夏が苦手・・・ 暑さに弱い・・・ とすれば、 体質が「熱」に偏っているのかもしれません。 普段から […]

2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 kpmind_arakawa 養生・食養生

土用は季節の変わり目「脾」をいたわろう

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   暦の上では夏に近づいていますね。 春から夏に移り変わるこの時期・・・   立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間は 土気が盛んになる「土用」になります。 […]

2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 kpmind_arakawa 養生・食養生

免疫を高めるためには、腸が超大事!

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   病気にならないために大事な免疫力。 「免疫が正しく働いていること」 これが病気になりにくく、 自然治癒力の高まる大事なポイントです。   人の免疫細胞 […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 kpmind_arakawa 薬膳

春の養生・・・リラックスとデトックス

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   春になるとおしゃれをしたり、 お財布を新調したり、 何か新しいことを始めたくなりますね^^ 春は冬眠状態で固まっていた身体も、 春の暖かい陽気とともに緩んできま […]

2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kpmind_arakawa 養生・食養生

花粉症などアレルギーとの関係 … 自律神経を整える方法②

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   暑かったり寒かったり 晴れたり曇ったり 低気圧や高気圧が交互にやってくる・・・ 春は自律神経の乱れやすい季節です。   自律神経は昼夜問わず、 90分 […]

2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 kpmind_arakawa 健康・意識

ココロとカラダの架け橋 … 自律神経を整える方法

桜が開花しましたね^^ ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   自分のカラダに感謝していますか?^^   春は自律神経が乱れやすい季節です。 中医学でも春は、 自律神経の働きとも関りが深い「 […]

2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 kpmind_arakawa 養生・食養生

「ニキビ」は「ホルモンバランス」と関係が深い!

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   ニキビや吹き出もの・・・ 気になりますよね。 よく脂っこいものや、 チョコレートケーキを食べたら出てしまった・・・ ということもあります。 私も甘いものは好きで […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 kpmind_arakawa 養生・食養生

母の愛情料理が育てた健康

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   私にとって母親は特別な存在です。 生まれてからずっと 母の働く姿を見て育ちました。 いつになっても思い出す姿は 子供の頃から変わらなくて、 白衣ではなく・・・ […]

2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 kpmind_arakawa 養生・食養生

どうしてインフルエンザにかかったのか!?

ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。   インフルエンザ予防に ◯板藍茶(ばんらんちゃ) ◯板藍のど飴(ばんらんのどあめ) が相変わらず人気の毎日です。   板藍茶を飲んで予防をしていても・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

所在地・営業日

JR浦和駅西口徒歩8分

OPEN:火・水・木・土
10:00〜17:00
(不定休あり)
※恐れ入りますがHPにてご確認ください

〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-6-1星野ビル1F

TEL/FAX 048-711-8344

漢方マイン堂

漢方マイン堂 公式SNS

SNS
Instagram
Facebook
“Twitter”

© 漢方マイン堂 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 漢方マイン堂
    • 本来の健康な自分を知る
    • 健康になる
    • 食卓から、家族みんなで幸せになる
  • 漢方セッション
  • お客様の声
    • アトピー性皮膚炎
    • 漢方体験(婦宝当帰膠)
    • 不眠・動悸
    • 生理痛・生理不順
    • 汗
    • 漢方babyのご報告①
    • 漢方babyのご報告②
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP