2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 kpmind_arakawa お知らせ 中医皮膚病研修による休業のお知らせ いつもご利用いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら下記日程にて、 中医皮膚病研修のため、休業させていただきます。 お客様及びお取引先様には大変ご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします […]
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月19日 kpmind_arakawa 養生・食養生 血流は「血液の量・質・巡るチカラ」 ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 「血流」は大事ですよね。 血管の弾力性が足りていない、 血管力の弱さが、血流に関係しています。 血管力は「血液の量・質・巡るチカラ」どれも重要です!   […]
2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 kpmind_arakawa 養生・食養生 「玄関の鍵、閉めたかな?」は血虚のサイン!? ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 「あれ?玄関の鍵、閉めたっけかな・・・」 よく出がけに不安になりませんか?? ガスを止めたかな・・・とか。 そんなあなたは、血虚(血の不足)かもしれません! & […]
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 kpmind_arakawa 養生・食養生 「菌」には未知なるパワーが潜んでいる! 三連休の最終日、どのようにお過ごしですか? ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 「菌」て大事だな、とつくづく思うのですね。 抗菌、殺菌と、菌といえば鬼の仇のように、 退治するのが当たり前に思われて […]
2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 kpmind_arakawa 漢方・健康食品 「ソイフラボン」女性のココロとカラダの“守り神” ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 大豆に含まれるイソフラボン。 イソフラボンが女性にとって大切、 ということは、なんとなく知っている方も多いと思います。 イソフラボンとは?? 大豆 […]
2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 kpmind_arakawa 養生・食養生 「お酒を飲んでもたくさん食べても安心できる幸せ」が手に入る♪ ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 突然ですが お酒はお好きですか? 私はお酒が弱いので、 たくさんの量は飲めません。 食事の時間を楽しむために たしなむ程度にいただきます♪ でも日 […]
2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 kpmind_arakawa 漢方・健康食品 「晶三仙」胃腸スッキリが食養生の要 ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 季節にかかわらず、どんな時も、 食養生の要は「胃腸を大事する」。 日本を島国だと意識したことはありますか? 改めて地図を見ると、 大陸につながって […]
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 kpmind_arakawa 中医学 爪のトラブルは「肝」の養生のサイン。 ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 私は爪が割れやすいです。 二枚爪になりやすいのですね。 折れやすい爪や 二枚爪、巻き爪、黄ばみ、縦に入るスジ・・・ 爪のトラブル、いろいろあります […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 kpmind_arakawa 薬膳 毎日食べたい「元気」をつける食材No. 1 ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 お元気ですか? 中医学での「元気」は生命エネルギーのようなものです。 「元気」には3つの要素があります。 ①生長や発育、生殖、新陳代謝などの活動を […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 kpmind_arakawa 養生・食養生 健康で長生きの秘訣は・・・調和! ココロとカラダを幸せに! 漢方マイン堂です。 今日は一段と涼しい朝を迎えました。 こうして秋が深まり、葉は色づいていくのでしょうね。 養生としては、時々に冬の寒気が加わって「涼燥」の装いと変わります。 夏の […]