「気」を有効活用する

自分を大事にするあなたへ

 

 

先日、久しぶりにイスクラ研修塾の
同期の友人とランチをしました。

彼女はこの夏、いよいよ独立するのです。

おめでとう〜〜!!

 

 

何年かぶりの新宿でホテルビュッフェを堪能^^

あっという間の90分を楽しんで、
ロビーで話をしていると・・・

「あっ、アレ?あの俳優さんだ!」

「えーっと、えーっと、名前が出てこない」

と彼女が懸命にスマホで調べ出しました。

 

すると、またその方が戻ってこられ
何回も私たちの至近距離を往復されて。

 

吉田鋼太郎さんでした!

ダンディで端正な顔立ちで、

でも、印象的だったのは
テレビで見るよりも全然、
華奢な体型をされていました。

 

やっぱりテレビって膨張して映るってことだ、
やっぱり顔は小さいに越したことはないな・・・
普通サイズだったとしてどうなのだろう・・・

と、ぐるぐると考察をしておりました^^

 

 

芸能人にしても芸人さんにしても
スポーツ選手にしても、

あのエネルギーでお仕事をして
結果を出し続けるためには、

相当なエネルギーと
自己管理の半端なさも感じるのです。

 

熱血漢を感じさせる演技を拝見していても、
あの華奢なお身体であれだけのエネルギー。

 

すごい!
としか感じられませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人のエネルギーはどこから来るのか?

 

情熱とかエネルギーって
湧いて来るものだと思うのですよね。

エネルギーを出そうとしても
無関心なことには出てこないと思います。

 

どれだけ自分の気持ちに素直に従って
行動できているか

= 素の自分を出せているか

そこが大事なポイントではないかと。

 

自分の気持ちにピンポイントなものは
もう考える必要もなく、
勝手に湧き上がって来ると思うのですよね。

恋愛とかでも、
自分が本当に好きな人だったら
会えると思った時のエネルギーも
きっと他の人とは違うはずです。

 

 

エネルギーは気です。

元気の源です。

 

  • 疲れやすい
  • やる気が出ない
  • 息切れがする
  • めまいがする
  • 動くと症状が悪化する

 

中医学では気が足りないと
いろいろな症状が出ます。

エネルギーが不足しているからです。

 

でも、そもそも自分の素直な気持ちから
ズレていたとすれば・・・

やりたくないことであれば・・・

我慢をしていたら・・・

 

やる気も出ないですよね?

動きたくないですよね?

純粋にエネルギーも湧いてこないと思うのです。

 

あなたはどうですか?

 

気が足りないのか?

それとも、

気は足りていても生かせていないのか?

 

そこの見極めも必要になってきます。

 

もしも気が足りているのならば、単純に
使い切らなければ、余ってしまいます。

持て余していたら、健康にも良くないです。

 

だから、

自分が何を感じて、どう思っているのか。

自分が何が好きで、何が嫌いなのか。

 

仕方がないと思いながらやるのであれば
無理してやらない方がいいですし、

無理してもやれてしまうのなら、
それをできる自分の能力を認めて
思う存分にやりましょう。

 

やりたくないと思って
ブレーキをかけながらやるのはやめましょう。
(心の底で嫌々ながらやる)

自分で葛藤を生まないようにしましょう。

 

やる気が出ないとすれば
どうすればやる気が出てくるのか、

やり方を考えてみるのもいいかもしれません。

 

 

やる気がみなぎる「エネルギーの源泉」

 

それを自分で分かっているからこそ
エネルギーを思う存分に注ぐことができます。

 

自分の気持ちに沿ってエネルギーを使う

それが健康にとって大事なことです。

そのための健康管理や自己管理です。

 

本当に動きたいことには
エネルギーを使えていなくて、

やりたくないことに
エネルギーを注いでしまって

もしそれで疲れているならば・・・

すごくモッタイナイですよね??

 

 

「気」を有効活用する。

 

自分の本当の気持ちを知ってください。

エネルギーを大切にしてください。

 

あなたの元気玉、有効活用してください^^

 

 

自分のやりたいことがあれば、

そのエネルギーの源にどんどん
エネルギーを補充するためにも、

やっぱり食事が大事なのですよね。

 

食べものを消化するのは胃腸です。

中医学では脾胃を大事にしましょう!

 

脾は胃と一緒に食べものを受け入れ、消化し
水穀の精微(栄養物質)をつくり、気血を生成し、

身体を営養し、水を代謝するなどの機能をもち、
生命の維持に重要な役割を担っています。

つまり、生命エネルギーの源です。

 

気を補う食べものは・・・

お米・山芋・じゃがいも・キャベツ・
大棗・干ししいたけ・栗・鶏肉・牛肉・ナマコなど

 

気を補う食べものを食べても、脾胃が弱く
消化力が落ちていては元も子もありません。

 

思い込みや心配しすぎると
脾胃が弱りますので、注意してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルビュッフェの後は
もちろん「晶三仙」をすぐに飲みました!

食べ過ぎにも気をつけましょう〜

 

いつもありがとうございます。

 

ココロに愛を♡カラダに栄養を。

あなたと共に成長できることを、
心から感謝しています。